![]() |
ギンザグリングラスを応援するホームページ ギンザグリングラス産駒初の中央デビュー予定馬 ラナチュール2019京都サラブレッドクラブ募集中ぜひ検討お願いします。 ギンザグリングラスGinzaGreenGrass 2005/3/7生 芦毛・牡 父:メジロマックイーンMejiro McQueen(JPN) 母:ニドクリキリコNidokuri Quirico(JPN) 更新:2021/11/5※各ページが更新されない場合は再読み込みしてください。 |
|
![]() 9歳まで川崎競馬で走り、2015年度から旭牧場で種牡馬入りしました。現在白馬牧場に繋養中。 |
Minano king
父:ギンザグリングラス
GinzaGreenGrass
母:キョウエイプレアー
KyoeiPrayer
牡 芦毛 colt,g
2016/4/17生
ギンザグリングラス産駒の初子です。
母のキョウエイプレアーは川崎6勝の活躍馬でメスナーの妹。
両親ともに川崎所属(ギンザグリングラスは中央1勝→大井→川崎)で同じレースで何度も走った同僚?です。2018年5月川崎デビュー。
入着しました。
Queen Thonella
父:ギンザグリングラス
GinzaGreenGrass
母:カヤドーミーティア(2006)
Kayadometeor
牝 芦毛 filly,g
2016/5/1生
母カヤドーミーティアはワールドクリーク、スマートファルコンの妹。
2018年岩手デビュー。デビュー二戦目で初勝利を上げました。
現在佐賀を経て園田競馬で頑張っています
Fade Hard(JPN)
父:ギンザグリングラスGinzaGreenGrass(2005)
母:カツナデシコ
Katsunadeshiko(2007)
牡 栗毛 colt,Ch.
2017/4/1生
母はウインジェネラーレとマイネルジャパンの妹。
両親ともに中脇牧場生産馬で母牝系は牡馬の活躍馬を出している夢のカップリング。
馬はいい感じに育っているようです。頑張ってね!
2019年6月2日盛岡でデビューしました。
2019/12/7水沢2歳戦で初勝利を上げました
La Nature 2019
父:ギンザグリングラスGinzaGreenGrass
母:ラナチュールLa Nature(2012)
牝 鹿毛 Filly B
2019/3/23生
母はあのホクトスルタンの妹。中央2着と現役時代は健闘しました。
ラナチュールの3代母はダイナフェアリーという筋が通った一族です。
この子はホクトスルタンの姪に当たり、父系はメジロマックイーン系という貴重な存在。
元気に健康に成長しますように!
elementary2019
父:ギンザグリングラスGinzaGreenGrass
母:エレメンタリーElementally(2011)
牝 芦 Filly Gr.
2019/5/19生
エレメンタリーの母はダイワオンディーヌ(父クロフネ)母は園田で6勝。ブラックタイプにはスターボイジャー、マッキーマックス、ダイナマイトダディ、天皇賞(春)日経賞他の勝ち馬イングランディーレなどがいる血統です。兄弟姉妹も中央勝が多いので頑張ってほしいです!
TaiseiBonita2020
父:ギンザグリングラスGinzaGreenGrass
母:タイセイボニータTaiseiBonita
牝 Filly.
2020/3/10生
母タイセイボニータは2歳時、レコードタイムで中央勝ちしています。
スピードのある子に育ちますように
|